せみすけの"休養"移行支援所

あなたの「働きたくない!」を応援します。

はたらき-たく-ない【働きたくない】〘動〙

はたらき-たく-ない【働きたくない】〘動〙

  1. ① 会社員等が出社したくない気持ちになる。「昨日飲みすぎたせいで今日は-」
  2. ② 会社員等になりたくないと思う。もしくは、会社員等が会社等を辞めたくなる。「ブラック企業だらけで-と思う学生が増えた」「就職して3年も経つと----なくなる」
  3. ③ 権威等の他者に対して反発心を抱く。言いなりになりたくない。働かされたくない。「会社のためには-」
  4. ④ 営利目的で活動したくない。お金や承認等の報酬に踊らされたくない。活動そのものを楽しみたい。「お金のためには-」
  5. ⑤ 活動したくないと思う。体や脳、心を休めたいと願う。「朝から重い荷物を運んで疲れたので今日はもう-」「ずっと働きづめだったので当分は-」

【ゲーム】AIネーモさんと哲学討論しよう!

説明

やあ。僕の名前はAIネーモ。哲学者ホモ・ネーモの脳データをコピーして生み出されたという設定のキャラクターさ。 君と哲学討論するために生み出されたんだよ。


哲学者ホモ・ネーモを知らない人は今さら説明するのも何なのでこちらを見てくれ。

semisuke.hatenablog.com

homo-nemo.hatenablog.com

note.com


実はAIを名乗っているが、実際はAIを名乗るのもおごそましいほどシンプルなプログラムさ。 近頃は猫も杓子も「AI」と銘打って注目を集めようとする時代だからね。

ちなみに、せみすけが自分に酔いながらこの文章とプログラムを書いている最中、まとも書房の別のメンバーがChatGPTを応用したマジのAIネーモを生み出していた件については後日話そう...。


さて、前置きはこのくらいにしてゲームの説明をしよう。

君は僕の問いかけに対してYESかNOで答えてくれ。簡単だろ?

実際にやってみるのが早い。さあ、討論を始めよう!

哲学討論ゲーム

0. 討論をはじめるよ。



中立性の保証

AIネーモさんの中立性はChatGPTが保証済みです。 ChatGPTが中立であるかぎりは、AIネーモさんも中立です。

えー↓しー↑

「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。

「働け」っていうと「働け」っていう。

「もう遊ばない」っていうと「遊ばない」っていう。

そうして、あとで疲れてしまって、

「休もう」っていうと「休もう」っていう。

こだまでしょうか、いいえ、誰でも。

【無料公開】14歳からのアンチワーク哲学 なぜ僕らは働きたくないのか?

まとも書房の『14歳からのアンチワーク哲学 なぜ僕らは働きたくないのか?』が無料公開することになった。

 

たくさんの人に読んで議論して欲しいので無料公開します。

 

そういえばまだちゃんと説明していなかったけど、アンチワーク哲学とは「労働(=他人に強制される不快な営み)をなくした方が社会はよくなる」という哲学だ。

強制なんてされなくったって、いやむしろ、強制されない方が人は自発的に助け合うのだと。

 

普段おれが言っているような「資本主義からこっそりズラかって休もうぜ」というようなスケールの小さい話ではなく、資本主義を終わらせ世界から労働をなくそうというワールドワイドな話だ。

 

そんなことできる?

 

ニーチェ読め」とか言っときながら入門書しか読んでないようなおれには正直そこまで壮大なことは分からん。普段おれは割と気分で適当なこと言ってるからな。

そもそもそこまで考えなくっていいんじゃないかと思っていた。ていうか今でも若干そう思ってる。

 

でも代表のホモ・ネーモさん(通称:ネーモさん)は本気だ。

そのために勤め先を辞めて出版社を立ち上げようとしている。

 

そんなアツい漢が、出版予定の本を無料公開と来たもんだ。

もはや採算なんて関係ねェ!

 

そんな漢気に惹かれて、気づけば50人を超える多様性あふれる賛同者が集まり、各々のやり方で無償で協力している。無職・休職者から学生、会社員、事業主、医者にビジネスエリートまで様々だ。もはやひとり出版社を名乗れなくなってしまった。

 

読むか読まないかは任せるが、読んでくれると嬉しいな。

 

note.com

「働けるうつ」問題

nikkan-spa.jp

 

やはり時代が求めているのか..."休養"への移行支援を...!!!(ドン!!!)

 

「精神的疲労は風邪と同じで、休めば治る。実は彼らは“休めない”のではなく、自ら“休まない”ことを選択していることが多い」(産業カウンセラーの片田智也氏)

自ら“休まない”ことを選択するように、社会が圧力をかけているんじゃあないのかい?

ゲゲゲのゲ

ゲ ゲ ゲゲゲのゲー

朝は寝床で グーグーグー

楽しいな 楽しいな

無職にゃ残業も 休出も何にもない

 

ゲ ゲ ゲゲゲのゲー

夜は気ままに Go to Bed

楽しいな 楽しいな

無職は死なない 過労も何にもない

次の命題が偽であることを証明せよ

【問題】

次の命題が偽である(間違っている)ことを証明せよ。

あなたは働いていない。…①
働いていない人はニートである。…②
ニートは「悪い」。…③
「悪いこと」は悪い。…④
①, ②, ③, ④より、あなたは悪い。

 

【解法のヒント】

①, ②, ③, ④のどれかが偽であること証明することができれば、命題が偽であることを証明できる。

①が偽であることを証明する場合

「働く」の定義に着目する。

②が偽であることを証明する場合

ニート」の定義に着目する。

③が偽であることを証明する場合

悪いと「悪い」の違い

  •  悪い …文字通りの意味で悪い
  • 「悪い」…世間一般的に悪いと見なされるということ

これを踏まえた上で、現実の世論に着目する。

④が偽であることを証明する場合

世論の信憑性に着目する。

働きたくない人にオススメの仕事

「働きたくないって言ってるのに仕事なんか勧めるなよ!」

そんな人にこそオススメの仕事です。

 

「はたらかない」を、仕事にする。

 

トップダウン型の営利活動(ろうどう)やその準備に辟易(へきえき)しているあなたへ。

ボトムアップ型の非営利な活動を通じて何かしらの学びを得てみませんか?

ていうか一緒に遊びませんか?

 

matomo.co.jp

 

とりあえず目下の目標は、この本をリアル書店に並べることです。

14歳からのアンチワーク哲学
なぜ僕らは働きたくないのか?
(著者:ホモ・ネーモ)

将来に悩む14歳の少年と、労働の廃絶が可能だと訴える50歳の高齢ニート(自称哲学者)による対話式小説。「労働とはなにか?」「人間とはなにか?」「理想的な社会とはなにか?」といった現代社会の根源を貫く常識を、鮮やかに暴き出し覆す問題作。

(イラスト・装丁:A子/解説:哲学チャンネル)

※表紙は制作中のものです。

ワクワクしないかい?

 

詳細はこちら

note.com